自宅の光回線が故障した話①

突然このようなブログを書き始めたかといいいますと、今回自宅の光回線が故障して、色々調べるうちわかったのが、故障についての情報が少ないなって事でした。

故障した場合の段取りはわかるのです。結果どうすればいいのかもわかるのです。

故障した場合どう動いたか、他人の場合が知りたかったのです。

私のようにウダウダと回りくどくあがく事はせず、すぐに業者に依頼して修理をする人が多いのかな?……というか、それが当然なんでしょうけど。

そんな、ウダウダと回りくどくあがいた話を書いたら、どこか珍しくも私に似た人には役立つかなと、ひっそり記しておきたいと思います。

 

*************

突然、光回線が不通になりました。

一番最初の気づきは、スマホwifi接続が切れていた事でした。

朝、出社で自宅を出る直前にそれに気づきましたが、今からルーターの調子等確認する時間もなかったので、帰宅後に確認しようと、そのまま出社しました。

その日の夜は友人との食事の約束があり帰宅が遅くなりました。

自宅wifiはやはり使えないまま。

これまでにも、ルーターの調子が悪かったり、原因解らず接続が切れることはあったし、いつの間にか回復していたりしてたので、マニュアル通りに回復させればいいかと。

入浴等を先に済ませたら面倒臭くなって、明日は土曜日で休みだし、もう寝ようと後回しに。

 

翌日、起きてスマホを見ると、wifi接続はされておらず。

ここから、回復への道が始まります。

 

………が、まず私のネット環境、スマホ環境が、たぶん他の方から見たら変な状況なので、先に紹介しまして、その上でお話しします。

 

光回線事業者 =O*N光(一応隠しておきます;;)

契約タイプ =マンションタイプ

 

ひかり電話契約中

光ケーブルは壁の光コンセントから光ファイバーケーブルで屋内のONU光回線終端装置)に繋げて、そこからPCと電話に配線。

 

PCのOS =WinVISTA

スマホ =プロバイダー(O*N)のオプションで契約(O*Nモバイル)

スマホ2 =某キャリア 

スマホ2台持ちです。

 

ここ最近PCは全く使用しておらず、ほぼスマホで済ませています。スマホと電話の為のプロバイダ契約みたいな状況です。

 

話を戻します。

まずはONUランプの確認です。

……その確認で既にアウトとわかりました。

何故なら、光回線ランプが消灯しているので。

当然のようにPPPも消灯しています。

 

それでも順番に確認です。

 

・電源を外し、コンセントも外し、暫く待って電源を入れ直す。

 

…ダメでした。

 

・PCにてネット接続の確認

 

……当たり前ですが無理でした。設定画面では接続中になっていますが、『ローカルエリアの接続がされていません』と出て、多分、家屋配線ができてないよ?って事だと思うんですが、設定はされてるけど繋がってないっていう、わかりづらいなお前って感じで。

 

光ファイバーケーブルを指し直す。

 

これは本来あまりやらない方がいいそうですが、試しに。

コンセント部分で抜き差し。

ONU側でも抜き差し。

……ダメでした。

 

仕方ないので、ここでやっと、プロバイダーに電話します(続)